FunTre株式会社 鳥取県 令和7年度プレシニア層向けDX・リスキリング体験講座実施業務を受託

プレシニア層のデジタルスキル向上を支援、地域のDX推進を目指す「プレシニア層DX・リスキリング体験講座」

2025年10月23日

デジタルマーケティングの専門企業、FunTre株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:谷田部 敦)は、鳥取県より「令和7年度プレシニア層向けDX・リスキリング体験講座実施業務」を受託し、県内の中小企業経営者や管理職向けにデジタルリスキリングの体験講座を提供します。本事業は、プレシニア層のデジタルスキル向上を図り、地域企業の競争力強化と業務効率化を支援します。

■ 背景と目的

鳥取県では、プレシニア層が抱えるデジタル分野への苦手意識を払拭し、デジタルリテラシーを向上させることを目的として本事業を実施します。特に中小企業においては、経営層や管理職がDXを推進するためのスキルとマインドセットを習得することが重要と捉え、本事業を通じてデジタルツールやAI活用の理解を深め、組織内でのDX推進を加速します。

■事業の内容

本事業では、以下の内容でプレシニア層向けのDX・リスキリング支援を行います:

□ AI活用で拓く組織変革セミナー
鳥取県内のプレシニア層を対象に、デジタルリテラシーの向上を目指したセミナーを実施します。参加しやすい2時間のセミナーは、「DXを学ぶ第一歩」として、アンラーニングやデジタルツール活用の必要性を解説し、管理職としての役割を理解する内容で構成されています。

□ DX・リスキリング体験講座の開催
体験講座では、プレシニア層が実際にデジタルツールやクラウドサービスを使用し、業務改善に役立つスキルを習得します。体験を通じて苦手意識を払拭するとともに、実務への展開に繋げるためのスキルを提供します。

体験講座は、東部・中部・西部の各地域で同一内容で開催することで、参加者が学びやすい環境を提供します。

□ オンデマンド講座提供
60種類以上のデジタル講座を視聴できるオンデマンド学習プログラムを提供します。

■ 鳥取県内企業への影響

本事業を通じ鳥取県内のプレシニア層の経営者や管理職がデジタルツールを効果的に活用する方法を学ぶことで、企業内の業務効率化や競争力向上が期待されます。また、体験を通じて得た知見やスキルが実務に展開されることで、地域企業全体のデジタル化推進に貢献し、鳥取県の産業発展にも繋がることが見込まれます。

鳥取県「プレシニア層向けDX・リスキリング体験講座」
https://pre-senior-tottori.jp/reskilling-seminar/

■ FunTre株式会社について

FunTre株式会社は、中小企業のデジタル化やデジタルマーケティングのコンサルティング。デジタル人材育成事業を中心に、企業の成長と発展を支援する多角的なサービスを提供しています。また、地域活性化や地方創生を目指す事業にも力を入れており、社会課題に対して積極的に貢献しています。

事業内容 :
・企業のデジタル化・DX支援
・デジタルマーケティングコンサルティング・運用代行
・ホームページ制作・システム開発、運用
・リスキリング研修事業、講演、セミナー運営
・マーケティング調査、分析、戦略立案
・保育園経営

本件に関するお問い合わせ先
FunTre株式会社
広報担当 山本美登里
TEL:03-6383-3885
E-Mail:info@funtre.com
URL:https://funtre.co.jp