2021/06/23

第1回目・FunTreママ会議「ワーキングマザー達のお悩み対処法!」

FunTreでは、全国各地、たくさんのママたちがリモートワークで働いています。
完全在宅の方や、週に1〜3回出社される方、それぞれがそれぞれのライフスタイルに合った働き方をされています。

ということで今回は、働くママたちが集まる「FunTreママ会議」を開催。
第一回目のテーマは、現在3歳の娘さんをもつ、発起人・池ノ谷さんによる「ワーキングマザー達のお悩み対処法!」。

子育てと仕事の両立の大変さ、リモートワークならではの悩みなど、リアルな意見が飛び交い、とても盛り上がりました!
その模様をレポートします!


ワーママの一番の悩みは「時間がないこと」。

関本 朋美:3歳は“魔のイヤイヤ期”と言われているけど、池ノ谷さんのいま一番の子育ての悩みってどんなこと?

池ノ谷 潤子:そうですね、一番は、時間がないことですね。

関本:時間ね、ないよね(笑)。いや、あるわけがない!(笑)。麻貴さんのところは3人だもんね。何歳になったんだっけ?

山本 麻貴:うちは8歳と4歳の双子ですね。

池ノ谷:子どもがいっぱいいると子ども同士で遊んでくれるじゃないですか。子どもひとりと親ひとりだときついよね。パソコンひろげたら閉じてくるみたいな(笑)。「構ってくれない!」みたいな(笑)。

関本:まあね〜。でも、そういうのも懐かしくなるから(笑)。麻貴さんのところは保育園とか、体調が悪い時とかどうしてます?


広報部
山本 麻貴さん


山本:妹とか、兄妹に頼っていますね〜! 池ノ谷さんはどうしてます?

池ノ谷:うちは弟ふたりだから、旦那かな〜。でも仕事が忙しくなってくると(子育てを手伝ってくれる人がいないから)、今度は自分の仕事時間がなくなる……あと、子どもが最近なかなか寝付かないからね(笑)。

関本:なかなか寝ないよね〜! 体力ついてくると本当、寝ない!

池ノ谷:関本さんの家も学童行っているんですか?

関本:行ってる。学校終わってそのあとバスで。そのあと、学童に車で迎えに行く。

池ノ谷:みんな学童に行っているんですか? 学童は選べる?

関本:田舎なんで、選べないかな。小学校も全校生徒120人しかいないし。でも、範囲は広くって。小学校が3校くらい廃校になってくっついているから、スクールバスとかで行くんだよね。朝7時15分とかに家を出る感じかな。

池ノ谷:はやい!(笑)

関本:保育園の時より全然はやい(笑)。

池ノ谷:共働きのママはそんなにいない感じですか?


メディアクリエイト部/広報部
チーフ・クリエイティブ・オフィサー
関本 朋美さん


関本:いや、結構いる。ただ田舎だからおじいちゃんおばあちゃんが結構いるから、学童はどうだろう……。低学年のうちは7・8割は学童に行っているかな。6年生まで入れる学童だから夏休みとかはみんな来たりするよね。保育園が一緒だから給食も出るし、お弁当とか持っていかなくても大丈夫。昨日も創立記念日で、全部見てくれるんだよね。しかもそういう時は必ずどこか必ず連れて行ってくれるよね。

池ノ谷:いいですね!

関本:その時も全部給食室がお弁当作って持たせているから、あとは送り出すだけ!

池ノ谷:学校自体が創立記念日でも、仕事は休みじゃないですもんね。

関本:去年は台風とか休みになっても、学童が「今日、朝から預かります!」って。

池ノ谷:普通そうじゃないのかな?

関本:保育園が休みじゃないからやってくれるけど、普通の学童は夕方からだから。

池ノ谷:そういうのはありがたいな〜。

関本:学童も目星を……。

池ノ谷:あ、小一の壁?(笑)

関本:学童は探っておいた方がいいよ!

池ノ谷:学童は好きじゃないっていう子がいたりして……。

関本:都会だとね〜。

池ノ谷:上下関係が嫌だとか、いろいろ子どもによって(笑)。友だちの話とか聞くと、「嫌だ」って言っている子とかいて。

関本:そうなんだ。うちは学校休んでも学童は行きたいって派(笑)。

山本:うちもそう(笑)。

関本:うちはだって、うさぎがワーっていて、ヤギが二匹いて、あとゴールデンレトリーバーもいて。

池ノ谷:すごいですねえ。本当、学童どうしようかなあ。

関本:だって預けるでしょう?

池ノ谷:預けないと無理ですよね(笑)。

関本:入れなかったらどうするの?

池ノ谷:そうそう……。

山本:定員とかありますよね? 時間も何時までとかあるし。

関本:いやあ、どうだろう。民間だと結構遅いけど、学校とか区の運営だと19時とか限度はあるよね。

池ノ谷:保育園の方が逆に預かり時間長いですよね。

関本:保育園は朝も預かってくれるじゃん。

池ノ谷:学童がそうはいかないもんね。会社員の場合、逆にそこからの方が仕事きついのかもしれないですよね。

関本:そうだね、出張とかあると無理だよね。

「4・5歳までは寝かしつけた後、毎日朝3時に起きて仕事してた」


WEBコンサルティング部 ジュニアコンサルタント
池ノ谷 潤子さん


池ノ谷:みんなどうしているんだろうね?(笑)

関本:産んでから3ヶ月とか半年は本当にきついもんね!

池田 友子:いや、本当にきつい!

山本:でも、うちは産休制度がありますよね!

関本:そうそう、産休あるから1年間休めるし。実際産休制度利用した方もいるよね。ちなみに、みんなは以前の会社ではいつ頃復帰したんですか?


メディアクリエイト部 WEBデザイナー
池田 友子さん


池田:保育園に全然入れなかったんですけど、当時はフリーランスでやってて、3・4ヶ月ごろからポツポツ仕事をいただいていたので、子どもが寝ている時に自宅で仕事していましたね。本当にしんどかった! 1歳半過ぎの時にやっと週3で一時保育に預けられるようになって楽になりました。

関本:麻貴さんは?

山本:当時は生活費を稼ぐためにアフィリエイトをしたり、出版社に勤めたり。在宅秘書サービスで広告を作っていたり。

関本:私の場合は、一緒に寝て3時4時に起きてた。

池ノ谷:え!? それはいつ寝るんですか?

関本:寝ないよ(笑)。

池田:それ何歳までですか?

関本:何歳だろう、たぶん4・5歳まではそういう生活だったかなあ。

池ノ谷:え! 朝3時に起きたら夜10時まで起きてられない! 会社は行くんですよね?

関本:いや、その時は家で半分半分だったから。

池ノ谷:起きてられないですよね、そんなにね。




関本:早朝にzoomとかよくやってた。結構、お母さん同士だと朝6時とかにミーティングしてたよ。「早朝なら空いているんですけど……」「大丈夫!」とか言って(笑)。

池ノ谷:起業家さんはよく聞きますね。5時とか6時とか。そこは絶対みんな空いているからって。

関本:まあ、在宅だったから、保育園行っちゃえば午後少し昼寝したりとかはできたかな。

池ノ谷:3時起きやるか〜!

打ち合わせはzoomで対応できる!

関本:朝だね〜。ひとりの時間は早朝しかとれなかった。麻貴さんは?




山本:私は朝9時くらいに送っていって、10時くらいから仕事してます。夕方は4時か5時くらいに迎えに行ってますね。

関本:私の場合は7時くらいまでギリギリまで預けてるかな〜。

池ノ谷:認可保育園に入れればそうしたいなあと思いますね。

関本:麻貴さんは学童も迎えに行くんですか?

山本:行ってます。あと、一番上の子がプールとサッカーに毎日行っているので。

池ノ谷:女の人はどうやって働くのがいいのか、よく考えますね。在宅と出勤、半分半分くらいがいいのかなと思いますね。

関本:そうね、半分くらいがいいよね。制作の場合はノマドは難しいから、どうしても完全在宅か出勤かになっちゃうよね。

池ノ谷:打ち合わせの時に来るのがよいんですかね? でも忙しい時は時間がもったいないですよね。どういう働き方がよいんでしょうね?

関本:制作系の場合は、完全にお家がいいっていう人はいいんだろうけど……。

池田:チャットじゃなくて、話した方がはやいっていう場合もありますよね!

関本:でも私、結構クライアントさんには電話するなあ。ただ、相手先によっては連絡手段を使い分けているけど。

池ノ谷:やっぱり、在宅と出勤、半分半分がいいのかなあ〜。

関本:いまどのくらい出勤してるの?

池ノ谷:だいたい週に2・3回ですね。

山本:クライアントさんとの打ち合わせがある日はどうしているんですか?

池ノ谷:在宅の日に打ち合わせの場合はzoomで打ち合わせますね。

 

“在宅・出勤半分ずつ”という働き方

関本:でもね、まあ、子どもが大きくなったらいずれは手が離れるから。3歳くらいの時なんて、毎晩泣いてたよ(笑)。

池ノ谷:毎晩泣いてた? 何泣きですか?

関本:イヤイヤ期? キッチンのベビーゲートにしがみついて毎晩泣いてたよ(笑)。




池ノ谷:寂しかったのかな(笑)。うちは育てやすいといえば育てやすいかなあ。

関本:そんな感じだよね。

池ノ谷:保育園も最初から泣かないで行ったし。特に問題は起こさないけど。ただ、保育園の先生から「一切譲らない」と言われた(笑)。

関本:うちもこだわりは強かったけど、平和主義だった。怒られている友だちがの隣に行って同じことをするから先生は困る、って(笑)。

池ノ谷:友だちのためを思って(笑)。

関本:そうそう、誰か怒られていると友だちの隣に行って。

池ノ谷:助けに向かった、みたいな。かわいいなあ〜。

関本:池田さんちは?

池田:うちは女の子。いまアナ雪ブームです(笑)。今日ドレス届くかな〜みたいな。

関本:そうなんだ〜! うちなんて以前はプリキュアにハマっていたけど、今なんて全然(笑)。学童に6年生がいるから影響受けるのかな〜。




池ノ谷:そっか〜、かわいいなあ〜!

関本:本当ね、子どもは勝手に成長してくれるものだから。

池ノ谷:そうなんですね〜。やっぱり3歳、今のうちは在宅と出勤、どちらも半分半分っていう形が、ママにとっては働きやすいのかもしれませんね!


FunTreママ会議・第1回目、いかがでしたでしょうか?
今回の座談会では、朝3時に起きて仕事をされていた! という驚きのお話から、在宅の日に打ち合わせがある時はzoomなどのオンライン会話で対応されているというお話があがりました。

そして、“在宅・出勤半分ずつ”という働き方がいまは合っている、という結論になりましたね。

リモートワークは、それぞれのライフスタイルに合った働き方ができる反面、目の前で会話ができない分、隣にいた方がはやい、という面があるのも事実。
これは、いまリモートワークを導入するさまざまな企業で課題になっているのではないでしょうか。

しかしFunTreでは、そういったリモートワークならではのデメリットを解消するために、こまめにzoomでコミュニケーションをとったり、定期的にミーティングをすることで、コミュニケーションレスにならないように協力し合っています。

今回のFunTreママ会議も、そのひとつ。今後も、こういったリアルなコミュニケーションをとっていけたらと思います。